多治見市昭栄町で、外壁の下塗り塗装を行いました。当社の外壁塗装は、4回塗りを施工します。洗浄した後に、外壁の下塗りを2回、中塗り、上塗りの4回施工します。一般的な塗装業者は外壁の塗装は3回塗りが通常的です。4回塗りを行うことで、塗装後から違いが必ず分かってきます。キチンと最後まで、工事をさせて頂きます。

多治見市昭栄町で、洗浄が終わりました。
外壁の今までの汚れをバイオ液を噴射して汚れを浮き出して、高圧水洗浄で水洗いをします。
汚れがきれいになるまで、洗浄をします。
洗浄した後は、よく乾燥させます。
乾燥させてから、塗装をしない箇所を養生を行います。

外壁の下塗り1回目を行いました。
アステックペイントのエポパワーシーラーで塗装しました。
正式名称は、水性形一液外壁用エポキシ系下塗材です。

外壁の下塗り2回目を行いました。
アステックペイントのエピテックフィラーです。
正式名称は、水性形一液可とう形外壁用エポキシ系下地調整材です。

外壁の下塗り1回目、エポパワーシーラーで外壁全体を塗りました。
外壁の劣化の状況によって様々ですが、塗装の吸い込みが起きることがあります。
今の塗料は新しく改良されていますので、昔ほど塗料の吸い込みは起きないようです。
記事内に記載されている金額は2018年12月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。