多治見市でスレート屋根の塗り替えをガイナで行いました。屋根と外壁の塗り替えのご依頼のお家です。屋根は遮熱・断熱塗料のガイナで塗り替えをしました。工程は、上塗りです。そして、雨戸のケレン作業を行い、塗り替えをしました。では、ご紹介していきます。

屋根と外壁の塗り替えで使う塗料、ガイナです。遮熱・断熱塗料として有名です。以前テレビで紹介されてからとても多くのご依頼があります。JAXAの宇宙ロケットの先端などにも塗られている塗料を民生用に開発したのが、ガイナです。

スレート屋根の上塗りをガイナで行っています。ガイナは、特殊なセラミックでできています。そのセラミックによって、熱の移動が抑えられ、熱の均衝化をもたらし、家の中に温かい空気が入ってこない仕組みになります。

雨戸のケレン作業をしています。雨戸の塗り替えの時にはまずケレン作業をします。古い塗膜や錆などを鑢などを使って落とします。雨戸の枠は塗らないので、マスキングテープを使って養生をします。

そして、いよいよ塗り替えていきます。細かいところは、このように刷毛を使って塗り、大まかな部分はローラーを使って塗っていきます。雨戸は、下塗り、上塗りと2回塗り回数を重ねていきます。
記事内に記載されている金額は2018年08月31日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。