瑞浪市で上塗り材に防カビ材を入れて塗装致しました。防カビ材を入れることにより、カビの発生を予防することができます。カビが発生してしまったら、菌類を除去する薬剤を入れて洗浄をおこなわないと、菌類を根こそぎ除去することはできません。水だけでは、表面上はきれいになっても、根が残っているので、またカビなどが発生してしまいます。カビやコケは、じめっとしたところに発生すると思っているかもしれませんが、外でも発生いたします。外壁材だけではなく、屋根材にも発生いたします。屋根や、外壁の洗浄は普段なかなか行わないですよね。塗り替えをおこなう時しか行わないのがほとんどだと思います。1回塗り替えを行ったら次は10年以上先ですよね、カビやコケ類はあっという間に増殖するので、早目のお手入れというよりも、きれいにしたときに、次の予防も一緒におこなうととても効果的ですね。アステックペイントのアステックプラスはこんな小さな容器を塗料の中に添加するだけで菌類発生の予防ができるんです。

外壁塗料上塗り材の中に、防カビ材を投入しております。
記事内に記載されている金額は2018年10月23日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。