可児市桜ヶ丘にて、屋根と外壁塗装工事がスタートします。屋根は、アステックペイントのスーパーシャネツネツサーモF(フッ素)、外壁は、アステックペイントの超低汚染リファイン1000MF-IRです。最高級の塗料で塗装工事を行っていきます。

可児市桜ヶ丘で、屋根と外壁塗装工事がスタートしました。
工事が始まるにあたり、ご近所さんに挨拶まわりを行ないます。
足場の組み立てにカンカンとうるさい音がしたり、バイオ洗浄と高圧水洗浄、塗料の臭いなど、しばらくの間ご迷惑をおかけしますのでと、一軒ずつキチンと挨拶まわりをして行きます。
初めに、バイオ洗浄と高圧水洗浄で汚れをキレイに落としていきます。

屋根と外壁をバイオ洗浄と高圧水洗浄で汚れを落とします。
バイオ洗浄とは、薬品を使って汚れを浮き出していき、高圧水洗浄で汚れを一気に落とすことが出来ます。
本当に、ビックリするくらいに汚れが落ちるのです。
バイオ洗浄と高圧水洗浄を行った後は、良く乾燥させてから、外壁の下塗り、たて目地の打ち替えと工程が進んでいきます。

古くなった既存のシーリングを剥がします。
ここで、重要なのは、古くなった既存のシーリングを全部きれいに取ることです。
少しでも残っていると、新しいシーリング材が付きにくくなるからです。
全部きれいに剥がすと、かなりの量になります。

古くなった既存のシーリングを剥がしてから、マスキングテープを真っすぐに貼っていきます。
最高級のオートンイクシード、シーリング材を打設していきます。
オートンイクシードは、今までにない、耐久性や耐候性を持っている「超寿命シーリング材」と呼ばれ、最高級です。
記事内に記載されている金額は2018年10月30日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。