春日井市にて床の貼り替え、クロスの貼り替え、水切りの取り付けをしている現場です。築40年ぐらいっ多々お宅です。見た目にはそんなに経っている感じはしないのですが所々でやはり痛みは出てきております。当時としてはだいぶハイカラなデザインだったようです!
しかし特に床の方は所々できしんだり、凹んだりといった症状が出てきておりました。これからもっとお年を重ねるとなかなかできないからとご依頼を頂きました。クロスの見本を見だすと奥様もルンルンそうでしたので出来上がりが楽しみでありました☆
外では先日の台風で外壁のコーナーについている板金金物が吹っ飛んでしまいましたのでそちらも一緒に補修します。

こちらはクッションフロアーの貼り替えです。今回は上もののクッションだけの貼り替えではなく下地にコンパネを増し張して強度を強くしたからクッションフロアーを貼っております。
あちこちフワフワしてきておりましたので重ね張りにて強くしております。

床のレンガ調に合わせたのはコチラのクロスです!アラー素敵(/ω\)と見違えました!

こちらはリビングの床です。リビングはフロアーにて重ね張りしていきます。明るめのフロアーでクッションとの風合いもいい感じです(^^♪

現場に着いたときにおおっと声が出ました。何回も見ている重ね張りですが何だかピタッととても気持ちいい感じになりました!素敵に明るくきれいになりました!
玄関廊下の重ね張りをするときはかまちといわれる先端部分まで重ねていきますよ!よくここはどうなるの?と聞かれますが床部分だけ重ね張りしてしますと当然ながら段差ができてしまいます。皆さんそちらが気になってできないものだと思われている方もよくみえます。ですが、できるんです!僕がすごいわけはなく笑ちゃんとそういういい部材が出ておりますのでご安心ください!
かまちは上り口なので一番といっていいほどすり減ったり、色が剥げたりしてしまっております。そこまできれいになりますのでやはり気持ちがいいですね(^_-)-☆
内装工事もなんでも承っております!外壁のお悩みと一緒でも内装だけでもお気軽にお問い合わせください(^^)/
記事内に記載されている金額は2018年11月06日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。