瑞浪市のお客様よりお電話いただきました。洗濯干し場が欲しいという事でした。いわゆるサンルームの取り付けですね。サンルームはテラスに床、壁も囲って作ってあるようなアルミ、ポリカを使ったお部屋みたいなものです。リビングから庭先に取り付けてお部屋を広く使う使い方や、下の床もコンクリ、タイルなどでかさ上げしてバーベキューなどにも使えるようなテラス的な使い方。壁も囲ってあるので急な雨が降ってきても大丈夫なので洗濯干し場などなど使い方は様々であります。
今回は洗濯に使いたいというご相談でした。

こちらの掃き出し窓の外につけたいというお話です。
しかしちょっと問題が・・・

家の前がすぐに道路でその手前にはフェンスもついておりますので出幅が限られてきます。

取り付けたいサッシの真横に出窓があります、普通なら柱を立てたいところになりますが窓があるため普通には建てれません(/_;)
しかしながらそんな時にも柱の加工で取り付けすることは可能です。ただ出窓の方にかぶってしまう、機密が弱くなるといったことは多少出てしまいますが普段サンルームとして使う分には大丈夫です!
我が家も一度取り付けをしてもらいましたが雨戸が邪魔になっておりました。ですので柱を加工して雨戸をまたぐような感じで取り付けてもらいました。
巾、出幅は現場にて加工、オーダー取り寄せしてお好きな寸法にて取り付けします。今回も出幅の方は限られておりますので調整して取り付ける予定です。
記事内に記載されている金額は2018年12月24日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。