多治見市昭栄町にて、外壁塗装の現場調査(下見)にお伺いしました。池田町にあるショールームに来店されたお客様です。すでに2社の相見積もりを持っていました。しっかりと調査させて頂き、後日、お見積書と一緒に写真付き調査報告書をお届け致します。
今年、10月1日に消費税が10%に増税されます。駆け込み需要が増えると思います。屋根・外壁塗装をお考えのお客様は、早目に施工業者を選ばれると良いと思います。よろしお願いします。

多治見市昭栄町で、外壁の現場調査にお伺いしました。
外壁全体に色褪せがありました。
たて目地のシーキングの劣化です。
このような状況ですと、防水性が失われていますね。
シーリング材に必要な役割は、長期に防水性を維持すること、美観を損なう不具合が無いことです。

玄関前の柱ですが、たて目地のシーリング材の劣化です。
シーリングの損傷には、
①配合成分のひとつ可塑剤の流出が原因の硬質化や痩せがあります。
②住宅の壁面の伸縮や振動などのムーブメントが原因の亀裂・破断・剥離があります。
③自然界から受ける紫外線・水分・熱が原因の表面劣化があります。
直さないと全くシーリングの役目がありませんね。

多治見市昭栄町で、たて樋を止めている金具から錆が出ています。
錆止め効果のある塗料で塗装すると良いですね。

水切りの箇所がひび割れしています。
このひび割れからお家の建物内に雨水が侵入する可能性がありますので、シーリング材でコーキング補修していきます。
外壁面にもクラックがある場合は、同じくコーキング処理を行います。
記事内に記載されている金額は2019年01月13日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。