瑞浪市で外壁下塗り前にコーキングをおこないました。幕板、破風、サッシ回りのコーキングをおこないました。屋根は棟鈑金の下塗りをおこないました。外壁の下塗り塗装もおこないました。外壁の下塗りには、アステックペイントのエポパワーシーラーを使用しております。

外壁の下塗り塗装1回目をおこなっております。外壁塗装の下塗りは2回おこないます。

外壁の下塗りに使用した、アステックペイントのエポパワーシーラーです。シーラーは壁面と上塗り材との密着効果を高めてくれます。上塗り材が下地に吸い込まれるのを防ぐ役割もあります。
外壁の下塗りをおこなう前には、目地の交換も行っております。目地の交換は、古くなった目地材をカッターなどで撤去いたします。次に目地の養生をおこないます。目地の養生が完了したらプライマーを塗布していきます。プライマーはボンドの役割を果たしております。プライマーを塗布したら、新しいシーリング材を打ち込んでいきます。打ち込みが終わったら、ヘラでならしていきます。ヘラでならし終わったら、新しい目地材が乾ききってしまう前に、養生テープをはがしていきます。これで目地の打ち替えが完了いたします。
目地の打ち替え写真 ⇒⇒⇒⇒⇒こちらをクリック(^^♪
記事内に記載されている金額は2019年02月08日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。