恵那市で屋根と外壁の現調(現地調査)です。屋根には黒カビの発生が多くみられました。また、軒先には苔の発生が多くみられました。外壁は、目地の部分に亀裂が多くみられ、素地が見える状態となっている箇所もみられました。

屋根の現調(現地調査)です。屋根には黒カビの発生が多くみられます。

縦樋を止めている金具と建物のあいだに隙間がみられます。

目地に亀裂がみられます。青い素地が見える状態となっております。
現地調査(現調)では、お家の廻りをぐるっと一周させていただきます。劣化している箇所をカメラで撮影し、印刷して(劣化診断書になります)後日お持ち致します。ご都合が悪くご立会が無理な場合は、ご許可いただけましたら、お留守の時でも見させていただきます。後日、お客様のご都合の良い日に、お見積りと一緒に、劣化診断書もお持ち致します。お見積りは、劣化診断書を元に作成いたします。塗料の種類別でお見積りを作成させていただきます。塗料にも特徴があります。断熱性のあるもの、遮熱性のあるもの、建物の美観を保つことが出来るものなどがあります。ご予算とご希望にあった塗料をお選びください
記事内に記載されている金額は2019年01月31日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。