恵那市で樋や雨戸などの付帯部の塗り替え塗装です。付帯部にはほかに、軒天、破風・鼻隠し、シャッターBOX、水切り、配管などが含まれます。付帯部も劣化するので塗り替えが必要となります。足場がないと塗り替えを行えない部分もあるので、外壁塗装や屋根塗装をおこなう時に一緒におこなうとよいでしょう。
軒天の塗装には、マルチエースⅡJYを使用します。この塗料は、軒天、内装用に使用できる弱溶剤形塗料で、防カビ・防藻性を持っております。また、低臭・低VOCなのでシックハウス対策にもなります。軒天以外の付帯部分の塗装には、アステックペイントのマックスシールド1500Si-JYを使用いたします。弱溶剤形二液シリコン系上塗り材です。こちらの塗料は、紫外線に強く、耐候性が高く、セラミック成分が配合されているので、汚れにくく、防カビ、防藻性もあるので長期にわたり美観が維持されます。艶(光沢)がある仕上がりになるので、きれいな仕上がりになります。

鼻隠しの塗装をおこないました。アステックペイントのマックスシールド1500Si-JYで塗装いたしました。
記事内に記載されている金額は2019年02月19日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。