はじめに
屋根塗装は、住まいを長持ちさせるために欠かせないメンテナンスの一つです。
特に近年は、耐久性の高い塗料を選ぶことで、塗り替え頻度を抑え、コストパフォーマンスの良い施工が求められています。
今回は、柏市柏で実施した屋根塗装の現場をもとに、ファインパーフェクトベストという高性能塗料を使用した施工工程とその耐久年数について解説いたします。
使用塗料のご紹介:ファインパーフェクトベスト

高耐候性と低汚染性を両立したラジカル制御型の2液型塗料で、屋根専用に開発された製品です。
ファインパーフェクトベストの主な特長は以下の通りです:
・優れた耐候性で、約12~15年の長寿命
・下地に強く密着し、剥がれにくい
・防カビ・防藻機能を標準装備
・美しい艶と色持ちの良さ
これらの特性により、住宅の美観を長期間にわたって維持することが可能です。
施工工程①:下塗り(シーラー塗布)

使用したのは「ニッペ ファイン浸透シーラー」
下地の吸い込みを抑え、塗膜の持ちを大きく左右する大切な工程です。
施工工程②:中塗り(ファインパーフェクトベスト)
施工工程③:上塗り(ファインパーフェクトベスト)

同じく「ファインパーフェクトベスト」を重ね塗りし、より高い防水性と美観を確保します。
ローラーで均一に塗布し、ムラのない綺麗な仕上がりを実現しました。

艶やかで美しく、しっかりと紫外線・雨風から守る塗膜が形成されています。
ファインパーフェクトベストの光沢と色の深みが際立ち、まるで新築のような仕上がりです。
屋根塗装の耐久年数とメンテナンスの重要性
今回使用したファインパーフェクトベストの耐久年数は12~15年とされており、通常のウレタン塗料(約6~8年)に比べて、2倍近く長持ちします。
耐久年数が長いということは、塗り替え頻度が減る=メンテナンスコストが抑えられるということ。
適切なタイミングで屋根塗装を行うことが、住宅の資産価値を守る上でも非常に重要です。
また、屋根塗装は外壁と異なり、普段目にする機会が少ないため、劣化に気づきにくい場所でもあります。
定期的な点検と、信頼できる塗装業者への依頼がポイントです。
柏市柏で屋根塗装をご検討中の方には、ファインパーフェクトベストを用いた施工をおすすめします。
耐候性・美観・防水性のすべてを高水準で兼ね備え、長く安心して暮らせる住まいづくりに貢献します。
街の外壁塗装やさんでは、無料点検・無料見積もりを随時受付中です。
屋根塗装のご相談は、ぜひお気軽にご連絡ください。
記事内に記載されている金額は2025年07月02日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。