定期点検に参りました

本日は以前、弊社にて外壁塗装と軒裏天井カバー工事を行っていただいたお客様のところへ定期点検に訪れています。外壁は日本ペイントパーフェクトにて塗装し、軒裏天井は不燃材ケイカル板にて軒天カバー工事を行いました。かれこれ1年が経ち、定期点検の時期が参りましたので、塗装の現在の状況や不具合が生じていないかを拝見いたしました。
軒裏天井野不具合


外壁の点検では少々木部の浮きが見られ、補修を致しました。軒裏天井はケイカル板を既存の軒裏天井にボンドを併用して直接貼り付けていますが、壁際の廻縁を木で新たに廻して取り付けてあります。木部の反りが出てきていました。既存の廻縁に直接釘にて打ち込んでいますが、大きさが小さい木部でしたので、細い釘にて打ち込んでいました。小さい釘で木部の反り込を補えなくなっていたため、新たに釘を打ち付けボンドを注入し止めます。 不燃材ケイカル板には日本ペイントケンエースを表面に塗装しております。ケンエースはの軒裏天井塗装に最も適していますので、さすが汚れなど一切付いておらず。最適な状態でした。
日本ペイントパーフェクトトップ日本ペイント塗料

外壁に不具合がないかを確認して行きます。以前塗装した塗料は、日本ペイントパーフェクトトップになり、外壁色はND-343になります。茶色系の色ですが、苔等も一切なく良好な状態でした。艶は5分艶にて艶有と無しの中間になります。外壁はスタッコ調モルタルですのですが、点検時による目視では、クラック(ひび割れ)なども無く良好な仕上がりのままでした、スタッコ調はモルタル外壁ですので、クラックが入りやすいのですが、シリコン塗料以上の耐候性がありフッソ塗料に近いパーフェクトトップ塗料なので柔軟性があり、親水性があるため、外壁が汚れにくくなりコケが生えにくい塗料です。2年以上経ちますが、実際にコケや汚れも無く良好でした。 ご相談はフリーダイヤル0120-948-355にてお待ちしています。
記事内に記載されている金額は2018年07月23日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。