袖ケ浦市にお住まいのお客様より「外壁塗装を検討している」と、ご相談のお問い合わせいただき調査にお伺いいたしました。
築12年が経過し、目地シーリングの剥がれなどが気になり始めた事が、外壁塗装を検討するきっかけとなりました。シーリングは、外壁材の継ぎ目に充填され雨水の浸水を防ぐ役割があります。剥がれてしまっている状態ですと、外壁材を傷める原因や外壁からの雨漏りへと繋がりますので、状態が悪化してしまう前に工事が必要です。
調査の状況です。シーリングには痩せてしまっている箇所と剥がれてしまい外壁の下地が見えてしまっている状態です。下地が見えてしまっている状態が続いてしまうといつ雨漏りへと繋がっておかしくない状態ですので、新しくシーリング工事が必要です。
調査を行っている中で、新築時からのものかは不明ですが、外壁に釘穴のような跡がありました。シーリングの剥がれと同様にこのままにしてしまうと、外壁に悪影響を与えてしまいますので補修が必要です。

お客様に調査のご報告し、必要な工事をご説明いたしました。工事として、外壁補修・シーリングの打ち替えを行い、お客様のご希望で外壁のデザインは残した塗装で施工したいとの事ですので、クリア塗装工事をご提案させていただきました。
外壁塗装工事のご相談は、街の外壁塗装やさん0120-948-355にお問い合わせください。調査・お見積りは無料です。お気軽にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2018年08月27日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。