君津市中野にお住まいのお客様より「築20年が経ち、外壁が一部剥がれ始め・色褪せや汚れ目立ち困っている」と、ご相談のお問い合わせいただき調査にお伺いいたしました。
外壁の状態を確認し、状態に合わせた補修・外壁のメンテナンスをご提案させていただきます。
外壁の状態調査です。外壁には、窯業系サイディングが使用されています。状態として、苔の発生と外壁全体の色褪せが進行している状態です。窯業系サイディングには、紫外線などの外的影響から劣化を抑制するために、塗装による保護が新築に施されています。塗装による保護も築年数の経過と共に低下していきます。保護性能の低下によって苔の発生や紫外線による外壁の色褪せが出ています。
外壁の剥がれは、窯業系サイディングの継ぎ目に充填されているコーキングの剥がれです。コーキングは、雨水の吹込みや浸水を防ぐ為に充填されていますので、現在の状況のままが続いてしまうと外壁からの雨漏りの原因に繋がりますので、コーキングの補修が必要です。

お客様に外壁調査のご報告し、工事のご説明をいたしました。工事として、外壁目地のコーキングを新しく打ち替え作業を行い、苔や汚れを高圧洗浄でしっかりと除去し、塗装工事3回塗りで外壁塗装工事を行う工程になります。外壁塗装に使用する塗料として、日本ペイントのパーフェクトトップ(ハイブリッド塗料)と水谷ペイントの超低汚染塗料・ナノコンポジットWをご提案させていただきました。
記事内に記載されている金額は2018年12月12日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。