富津市金谷にお住まいのお客様より外壁のご相談を承り調査に伺いました。
築20年を迎える建物のお客様で、「いつの間にか外壁のひびが増えていて雨漏りしないか心配なので一度見てほしい」というご相談です。
金谷は東京湾に面した海岸沿いにある町で久里浜からのフェリーが届く浜金谷港がある港町として有名です。
さっそく調査に伺いました。
外壁は、モルタル造で2階建てのお家です。
外壁には大小様々なクラック(ひび割れ)が確認できました。
クラックが発生する理由としては、地震や四季の寒暖、日光による紫外線、風雨等の外的要素が大きいです。これらの影響により膨脹と収縮を繰り返し、外壁自体に負荷が掛かりクラックが発生します。
クラックがこのまま進行しますと内部に雨水が浸入し、構造材を伝い雨漏りが発生してしまいます。そうなると構造体が水分を含んでしまうのでカビの発生や腐食の原因につながります。
特にこちらのお客様は海岸が近いですので塩害の心配もございますので雨水の浸入はぜひとも防ぎたいところです。
二階窓枠部分に大きなクラックが発生していました。
こちらは幅も広く、雨水が内部に浸入し雨漏りに繋がる可能性が高いです。
それ以外には悪影響を及ぼすクラックはありませんでしたが、駐車場周辺の壁が一部欠損していました。こちらも放置いたしますとクラックのさらなる発生、欠損につながり、通行時にも危険が伴いますので補修が必要と思われます。
お客様には撮影した写真を見ていただきながらご説明いたしました。
発生しているクラックの大きさ別の補修作業と、外壁全体に塗膜の劣化状況、鉄部や木部への影響などご報告し、クラックの補修と外壁塗装工事のご提案をいたしました。
記事内に記載されている金額は2018年12月13日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。