袖ケ浦市神納にお住まいのお客様からご相談で、「屋根の傷みが目立ち、屋根のメンテナンスを考えている」と、お問い合わせをいただき調査にお伺いいたしました。
屋根の傷みが進んでいるとの事ですので、屋根に致命的な問題が発生してしまう前に、屋根の状態に合わせたメンテナンス工事が必要です。
屋根の調査です。現在の屋根の状況として、化粧スレートの表層に施されている塗装が剥がれ素地の露出や苔の発生などが屋根全体に発生しています。化粧スレートの素地が露出してしまうと、雨水を吸収しやすくなり吸収・乾燥を繰り返す事で、割れや化粧スレートに反りが出やすくなり傷みの進行が早まってしまいます。
苔の発生は素地に起きてしまっていますので、塗膜の表層に発生している場合とでは化粧スレートへのダメージの蓄積は異なります。現状の状態が続いてしうと雨漏りなどへ繋がり問題が広がってしまいますので、屋根塗装によるメンテナンスが早期必要です。

お客様に屋根の状況をご報告し、必要な工事をご説明をいたしました。工事として、旧塗膜・苔を高圧洗浄にてしっかり取り除き、化粧スレートの表層の傷みの修復・強化を行うために水谷ペイントのべスコロフィラーを塗布し、仕上げ塗装2回塗りで仕上げる屋根塗装工事を行う工程になります。
記事内に記載されている金額は2018年12月26日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。