【外壁の状況調査】


君津市北子安にお住まいのお客様より「外壁に傷みが出始め、剥がれてしまっている箇所が外壁の工事が必要な状況」と、お住まいに発生している問題についてご相談のお問い合わせをいただき調査にお伺いいたしました。
外壁が剥がれてしまっている状態ですと、いろいろな外壁の問題に繋がってしまいますので、外壁の状況に合わせて適切な工事が必要です。

外壁の状況調査です。外壁が剥がれてしまっている箇所は、1階と2階の間に化粧として設置されている幕板を保護するために塗布されている塗膜が剥がれてしまっている状態です。現在の様に塗膜が剥がれてしまっている状態ですと、幕板が水分を吸収しやすくなり腐食が進んでしまいます。
調査を続けます。サッシ廻りに充填されているコーキングにひび割れや塗膜の劣化によって発生するチョーキングが起きてしまっています。コーキングのひび割れ・チョーキングは、経年劣化によって起こる症状です。破風板には亀裂が起きてしまっており、塗膜による建物の保護性能の低下が起きてしまっている状況です。
このままの状態が続いてしまうと、建物全体として傷みが出やすい・悪化しやすい状況となっていますので、傷みを抑制するためにも塗装によるメンテナンスが必要です。
【外壁メンテナンス工事のご提案】

お客様に外壁調査のご報告し、工事のご説明をいたしました。工事として、サッシ廻りのコーキングと外壁に発生している亀裂を補修を行い、下塗り・仕上げ塗装2回塗りで外壁塗装を行う工程になります。仕上げ塗装に使用する塗料として、シリコングレードでフッ素クラスの耐久性をもつ日本ペイントのパーフェクトトップ(ハイブリッド塗料)をご提案させていただきました。
外壁の調査・外壁メンテナンスは、街の外壁塗装やさんにお任せください。0120-948-355にお気軽にお問い合わせください。
記事内に記載されている金額は2019年01月13日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。