【前回の塗装から15年が経過した化粧スレート調査】


市原市ちはら台にお住まいのお客様より「前回の屋根塗装から15年が経過し、再度屋根の塗装が必要か気になる」と、屋根調査のご相談をいただきお伺いいたしました。
屋根材には、紫外線などから劣化を抑制するために塗装による保護塗装が必要です。15年が経過しているとの事ですので、経年劣化による塗膜の傷みが想定されますので、屋根材を劣化を抑制するためにも再度屋根塗装が必要な状態だと思います。屋根の状態を調査し、状態に合わせて最善の屋根塗装工事をご提案させていただきます。

北側の屋根調査からです。陽のあたりずらい北側という事もあり塗膜の劣化による色褪せは出ていませんが、苔の発生が確認出来ます。続いて南側の屋根の調査です。陽があたりやすいという事もあり塗膜の劣化が著しく色褪せが広く確認出来ます。
塗膜の色褪せが著しい箇所は、紫外線や雨水などの外的影響を受けやすくなることで劣化が早まってしまっている状態です。塗膜の劣化が著しい箇所は、屋根材である化粧スレートの素地が出掛けている状態となってしまっています。素地が出てしまいと、雨水を吸収しやすくなり劣化が早まり割れなどの傷みが起きやすくなりますので、外的影響から悪影響を受けずらくするためにも屋根塗装による保護が必要です。
【屋根塗装工事のご提案】

お客様に屋根の状態をご報告し、屋根塗装工事のご提案をさせていただきました。屋根塗装工事に使用する塗料として、日本ペイントのシリコングレードで耐久性が高く、美観が長持ちするパーフェクトベストと日本ペイント独自の三層構造による遮熱の効果があり、夏場の室内への暑さを軽減する事が出来る遮熱塗料サーモアイSIをご提案させていただきました。
屋根調査・屋根塗装工事は、街の外壁塗装やさんにお任せください。調査・お見積りは無料です。
記事内に記載されている金額は2019年01月19日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。