【築30年が経過したモルタル外壁調査】


市原市光風台にお住まいのお客様より「築30年が経過し、外壁の汚れが目立つようになり前回の外壁塗装から15年が経つので2度目の外壁塗装を考えている」と、お問い合わせをいただき調査にお伺いいたしました。
前回の外壁塗装から15年が経過しているとの事ですので、紫外線の影響や雨水による苔の発生など外壁に与える悪影響を受けていないかなど、気になります。外壁の状態に合わせて適切な外壁塗装工事をご提案させていただきます。

外壁の仕様は、モルタル外壁です。外壁の状態として、亀裂など外壁に傷みは見られませんが、苔などが発生し汚れが目立つ状態です。サッシ下には、雨が流れた事で汚れが黒く起きてしまっています。モルタル外壁に苔が発生してしまうと、外壁に水が滞留がしやすくなり塗膜の劣化によって雨水の撥水が低下しますので、その影響によって外壁が剥がれなどの問題に繋がってしまいます。
塗膜は15年が経過している事もあり、塗膜が劣化によって粉化する事で起こるチョーキングが発生しています。塗膜の劣化によって起こる症状ですので、塗膜に含まれる「耐UV性」や「防藻性能」など外壁を保護する性能の表れですので、外壁の状態が悪化してしまう前に外壁塗装工事が必要です。
【モルタル外壁への外壁塗装工事のご提案】

お客様に外壁調査のご報告し、必要な工事をご説明をいたしました。工事として、高圧洗浄を行い苔や汚れをしっかりと除去し、外壁と仕上げ塗料の密着性高める微弾性フィラーを塗布し仕上げ塗装2回塗りで外壁塗装工事を行う工程になります。仕上げ塗装に使用する塗料として、美観が長持ちしシリコングレードの中でも高い耐久性のある日本ペイントのパーフェクトトップ(ハイブリッド塗料)と独自のセルフクリーニング作用によって苔や汚れが付きずらくより良い状態が長持ちする水谷ペイントのナノコンポジットW(超低汚染塗料)をご提案させていただきました。
外壁調査・外壁塗装工事は、街の外壁塗装やさんにお任せください。調査・お見積りは無料です。0120-948-355にお気軽にご相談ください。
記事内に記載されている金額は2019年02月02日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。