千葉市若葉区みつわ台にお住いのお客様になります。経年劣化されたシーリング材の打ち替え工事をさせて頂きました。外壁の隙間にあるものになります。サイディングボード(壁材)の隙間を埋める為、地震などの揺れを吸収してくれます。経年劣化してくるとシーリング材は固くなり割れてきてしまいます。また、シーリング材が原因で雨漏りする事もあります。今回、外壁塗装工事をさせて頂きますので、合わせてシーリング打ち替え工事を実施致しました。経年劣化されたシーリング材を全て撤去を行います。密着が良くなる様にプライマー(接着剤)をしていきます。次にシーリング材を攪拌機で混ぜて行きます。硬化剤を入れ最低でも15分以上撹拌させます。撹拌時間が少ないと硬化不良などを引き起こす可能性があるからです。
シーリングを充填し、ヘラで補正していきます。窓廻りのシーリング、縦目地のシーリングの打ち替え工事完了になります。シーリングの乾燥後、外壁塗装になります。
シーリングの充填箇所にヘラで補正していきます。窓廻りのシーリング、縦目地のシーリングの打ち替え工事完了になります。シーリングの乾燥後、外壁塗装になります。
記事内に記載されている金額は2019年06月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。