千葉市若葉区加曾利町にて瓦棒屋根の調査実施致しました。屋根の状態が気になる、前回塗装から10年経過しているとの事でした。瓦棒屋根は縦に棒のようなものが入っていてこの棒が瓦棒と言われています。つなぎ目が少ない事で雨漏りに強い屋根材の一つになります。勾配があまりなくても使用できる事で、現在も人気の屋根材です。瓦棒屋根の現状の調査実施致しました。
瓦棒屋根の前回塗装が剝離を起こしていました。手で触るだけでポロポロ剥がれてしまう状態でした。下地も見えているほどでしたので、防水性が無い事になります。放置されてしまいますとサビなどで穴が空いてしまいます。屋根塗装工事のメンテナンスが必要でした。
軒先にサビが発生していました。塗装の経年劣化で防水性がありませんので、下地の瓦棒屋根のサビに繋がっていました。穴が空いているわけではありませんので、しっかりケレン作業、サビ止めなどの工程を施せば問題なく屋根塗装工事は可能になります。
記事内に記載されている金額は2019年07月09日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。