市川市大野にお住まいのお客様より、「住宅のメンテナンスを一度も行ったことが無いので、そろそろスレート屋根のメンテナンスを行わなければいけない時期かな?」とお電話いただきました。調査に伺うと、スレート屋根の所々にひび割れや欠けが見られました。建設時以来、塗装を行っていないという事でしたので、塗膜の機能が低下し、屋根材も劣化してきていると思われます。スレートのひび割れは、放置してしまうと雨漏りに繋がる可能性がありますので、補修後、屋根塗装を行う必要があります。
塗装前に屋根のひび割れ部分を補修します。シーリング材を充填し、補修材が奥まで入り込むようにヘラなどで平らにします。
まずは下地を塗装していきます。その後、中塗り、上塗りの順に塗装します。屋根塗装にはサーモアイ4Fのクールナポリブラウン色を使用しました。フッ素塗料であるサーモアイ4Fは遮熱機能を持ち、サーモアイシリーズの中で最も耐候性・光沢性を維持することができる寿命の長い塗料になります。また、下塗りに使用したサーモアイシーラーにも、高い反射率が備わっているので、より高い遮熱性を発揮することができます。
サーモアイ4Fは、全40色と、カラーバリエーションが豊富なので、住宅のイメージチェンジも図れます。遮熱効果を最大に発揮したい場合、淡い色を選ぶと良いでしょう。
記事内に記載されている金額は2019年08月20日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。