流山市江戸川台で築14年になる2階建て住宅にお住まいのお客様より、屋根のメンテナンス工事のご依頼をいただきました。現地調査から工事までの様子をご紹介致します。
現地調査の様子です。スレート屋根には、目立ったヒビ割れや欠けは見当たりません。一見綺麗に見えますが、よく見てみると、所々に白い点があります。以前降った雹が当たって、屋根の塗膜が剥がれてしまったのだと考えられます。耐久性を重視したいとのご相談を受けていましたので、長期にわたって高い耐久性を維持することのできるサーモアイ4Fを使用した屋根塗装をご提案致しました。
屋根塗装には美しい艶を長期間保持するサーモアイ4Fを使用
屋根塗装には、サーモアイ4Fを使用します。フッ素樹脂塗料のサーモアイ4Fは、サーモアイシリーズの中で最も優れた耐候性と光沢性をもつ塗料になります。
サーモアイ4Fを塗装し、屋根には美しい光沢が出ています。色は全部で40色あり、バリエーションが豊富なのも嬉しいポイントです。今回使用したのは、全日射率61.0%のクールシルバーアッシュになります。全日射率が高ければ高いほど、塗料の遮熱機能を実感できるでしょう。塗料の色を決める際に、外壁に合った色を選ぶ方法もありますが、全日射率で選ぶのも良いかもしれません。
記事内に記載されている金額は2019年08月23日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。