鎌ヶ谷市新鎌ヶ谷で築30年になる住宅にお住まいのお客様より、外壁塗装工事のご依頼をいただきました。今まで一度も塗装を行ったことが無く、白い外壁の汚れが気になりはじめたので、外壁塗装を検討したそうです。工事前から工事完工後までの流れをご紹介致します。
工事前に、現地調査へお伺い致しました。築30年になる2階建て住宅の外壁は、白色のモルタル外壁です。築年数が経過しているのと、壁の色が白色という事もあり、外壁の汚れは結構目立つ状態でした。費用を抑えて、耐久性の高い外壁にしたいとおっしゃっていたお客様には、ファインパーフェクトトップを使用した外壁塗装をご提案致しました。フッ素塗料に次いで耐久性の優れた塗料で、フッ素塗料に比べてお手頃な価格になります。
外壁塗装にはファインパーフェクトトップのND-155を使用
実際に外壁塗装を行っていきます。塗装には油性塗料であるファインパーフェクトトップのND-155を使用しました。ラジカル制御技術により紫外線に強い強靭な塗膜を作成することができるので、美しい外壁を長期間保つことが可能です。また、低汚染性や防かび・防藻機能も備わっていますので、雨水による汚れも防ぐことができます。近年では水性塗料の耐用年数や信頼度も上がりましたが、油性の方が実績があります。
ND-155は色見本で見ると、若干黄色が混ざった白色になります。実際に塗装した写真と見比べてもあまりイメージが変わらない色です。今回、塗装を行い築年数を感じさせないほど綺麗な外観になりました。美観を保つためにも、定期的に屋根や外壁塗装などのメンテナンスを行うことが大切です。
記事内に記載されている金額は2019年09月27日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。