船橋市市場より「外壁にクラックがあるので点検をお願いしたい」とご相談があり、先日現地調査にお伺い致しました。その後、外壁塗装工事を行い、無事工事が竣工しましたので、今回は外壁塗装の様子をご紹介致します。
現地調査でご提案したパーフェクトトップで塗装を行っていきます
先日の現地調査では、外壁の至る所にクラックが見られ、目地のシーリングも破断していました。外壁塗装には、現地調査でご提案したラジカル制御形塗料のパーフェクトトップJ15-40DとJ09-60Lを使用します。水性塗料ですので扱いやすく、紫外線に強い塗膜を形成することが可能ですので、とても人気のある塗料になります。
外壁塗装を行っていきます。ピンクっぽい色の方がJ09-60Lです。見方によってはオレンジにも見える華やかなお色です。J09-60Lで外壁の大部分を塗装しました。そして、冊子枠や外壁のワンポイントにはJ15-40Dを使用します。J15-40Dは落ち着いているのに暗すぎない茶色になります。
外壁塗装後の外観がこちらです。グレー一色だった外壁が、鮮やかで個性のある外壁に大変身しました。お客様の悩みだったクラックも無くなり、大きなイメージチェンジも図れました。塗料の色選びに困りましたら、カラーシミュレーションを作成してみるのも良いかもしれません。
記事内に記載されている金額は2019年10月23日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。