市川市真間で築17年になる住宅にお住まいのお客様より、「一度住宅の点検をお願いしたい」とご相談をいただきました。今回は、工事前の点検の様子についてご紹介致します。
築17年になる住宅は2階建て住宅です。屋根は灰色のスレート屋根で、雪止めが設置されていました。屋根全体の写真では、目立った色褪せや雨染みなどは見られません。ひび割れや欠けなどもありませんでした。しかし、屋根の表面はざらついています。築17年ですので、塗膜が劣化してきています。
屋根をよく見てみると、微細な傷が複数ありました。雹によってできた傷だと思われます。破損部分している部分を補修し、遮熱塗料のサーモアイを使用した屋根塗装をご提案致しました。サーモアイは遮熱機能があり、フッ素塗料に次いで耐久性が優れた弊社でも人気のある塗料になります。
外壁は白色のモルタル外壁です。細めのクラックが発生し、藻が発生し緑色に変色している部分もありました。藻が発生してきたら、塗膜の防水機能が劣化してきている可能性がありますので、外壁塗装を検討する時期になります。今回の場合、エアコンの室外機で通気性が悪くなっているために藻が発生したと考えられます。室外機を外壁から少し離して設置することで、改善できます。ケレンなどの下処理で外壁のヒビ割れを補修し、その後パーフェクトトップを使用した外壁塗装をご提案致しました。
記事内に記載されている金額は2019年10月30日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。