東金市田間のI様邸で行なった
外壁塗装の様子をご紹介いたします。屋根や外壁は10年を目安に一度点検をし、塗装をすることでお住まいを綺麗な状態で保つことができます。街の外壁塗装やさんでは、
新型コロナウイルス対策を徹底して無料点検を行なっておりますのでぜひご利用ください。
高圧洗浄で外壁の苔や汚れを落としたら、下塗りをします。下塗りとは、外壁材とこの後塗る塗料の密着を高めるための下塗り材(シーラー)を塗る工程で、下塗り材を塗ることで塗料の持ちをよくします。下塗り材は真っ白なのですが、上から塗料を塗れば全く見えなくなりますのでご安心ください。
また、外壁塗装では
軒天の塗装も行います。軒天の劣化が進んでいる場合には塗装ではなく補修が必要ですが、そうでない場合には塗装をして雨や紫外線などから保護します。軒天は普段あまり意識しない場所ですが、お住まいを守ってくれる大切な役割を持っていますので定期的にメンテナンスしてあげましょう。
塗料は日本ペイントの
パーフェクトトップをお選びいただきました。カラーはJ42-50Lで、鮮やかな緑色です。パーフェクトトップは、塗料が劣化する原因である紫外線によるダメージを抑え、色褪せや苔の発生を防ぎます。性能と価格のバランスが良いことから外壁塗装で多くのお客様にお選びいただく塗料です。
下塗り材が乾燥してから、パーフェクトトップを全体に塗り、さらに乾燥させてからもう一度塗ります。重ね塗りすることで耐久性をアップさせます。塗料が完全に乾いたら外壁塗装の完了です。

I様邸でのパーフェクトトップを使用した外壁塗装が完了いたしました。緑色が印象的なお住まいに仕上がり、イメージチェンジができたのではないでしょうか?耐候性のある塗料での塗装ですので、色褪せや苔の心配なくお過ごしいただけます。
記事内に記載されている金額は2021年06月15日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。