君津市君津台にお住まいのお客様より、外壁メンテナンスについてご相談いただき現地調査へ伺いました。建物に使われている素材(箇所)により、メンテナンス時期が異なります。足場を組むようなメンテナンスやリフォーム工事になる場合は、足場の有効活用として、近いうちにメンテナス時期を迎える箇所も併せて行われることをおすすめします。今回は点検結果についてご報告いたします。
シーリング材の劣化
シーリング材の劣化が目立っていました。経年などで痩せた状態になり、外壁材との間に隙間が出来ています。シーリング材は継ぎ目(目地)の隙間を埋めるだけでなく、建物に収縮が発生しズレが生じても、弾力性によりズレを吸収し、微調整をする働きを持っています。日光、気温の変化、雨や風などにより徐々に劣化してくると、弾力性が失われ、シーリングにひび割れなどが発生してきます。シーリングには可塑剤(かそざい)が含まれており、この可塑剤の寿命が5~10年程であるため、シーリング材も傷みはじめます。可塑剤(かそざい)は、材料に柔軟性を与えたり、加工をしやすくするために添加する物質です。長寿命なシーリング材でのメンテナンスがおすすめです。
外壁材の塗膜剥がれ
外壁の表面は、塗膜(とまく)により防水性能が保たれています。経年により塗膜が剥がれてくると徐々に防水性能が損なわれてきます。サイディング表面の水切れが悪くなってくると、苔や藻が発生しやすくなります。特に日当たりの悪い面で目立つようになります。現在使用されている殆どの塗料は、防苔や防藻、防カビ剤が含まれていますので、苔や藻が発生し始めるなど、塗膜の劣化が進んでいる場合はメンテナンスサインになります。屋上に設置されている手摺り(鉄柵)には、錆の発生が多くみられました。立ち上がり部分の外壁材に固定されている部分からの錆がサイディングから錆が流れた跡が付いていました。手摺り(鉄作)の塗装によるメンテナンスがおすすめです。
屋上防水の劣化
屋上部分の防水層が劣化してきていることが分かりました。防水層にヒビ割れが発生している場合は劣化しているサインです。ヒビ割れた状態のまま放置した場合、さらに状態が悪化し雨水が侵入してしまいます。早めにメンテナンスを行ないましょう。<参考料金プラン>
トップコート:4㎡(1箇所のみ)まで 49,800円(税抜き)~
記事内に記載されている金額は2022年03月15日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。