市原市馬立にて天井の雨漏りにお悩みだったお客様邸にお伺いし、漏水を止めるために原因の調査を行わせていただきました。室内から雨漏りの様子を確認後、屋根裏を覗かせてもらうと屋根の谷部分となる垂木に強く染みが出ていたため、屋根から雨水が浸入しているとみて間違いなさそうです。
瓦屋根の調査
瓦屋根に上がらせていただきます。谷となる部分には、谷板金と言うものが設置されています。屋根の構造的に谷部分は雨水が集まる場所ですので、そこに板金を設置して雨樋まで水を流れやすくしているのです。そのため、どこかで穴あきのような不具合が生じると必然的に雨漏りが発生します。チェックを進めていくと、屋根の頂上と軒との中間地点ぐらいに板金の穴あきが確認できました。穴からは防水紙も見えていますが、雨水が浸入し続けると下地材も傷んでしまい、お部屋の天井へと雨漏りが到達してしまうのです。
谷板金の劣化とは
谷板金は屋根の谷部分を保護し、雨水の流れをスムーズに誘導する役割を果たしています。しかし、時間の経過や気候条件の影響により、谷板金は劣化することがあります。谷板金の劣化はさまざまな形で現れます。
一つは錆びや腐食です。長期間にわたる雨や湿気の影響で谷板金が錆びたり、腐食したりすることがあります。また、物理的なダメージやひび割れも劣化の兆候です。台風などで落下物が飛来することによる衝撃や、軽微な地震などが原因で、谷板金に傷やひび割れが生じることがあります。傷から錆が広がるケースもある為注意が必要です。
谷板金の劣化は雨漏りの原因となる可能性があります。劣化した谷板金では、雨水が浸透しやすくなり、屋根内部に水が浸入してしまうことがあります。その結果、木材の腐食やカビの発生、天井のシミや水漏れなどの問題が生じる可能性があります。
谷板金の劣化を防ぐためには、定期的な点検とメンテナンスが重要です。劣化やダメージが見つかった場合は、早めに修理や交換を行うことが必要です。また、適切な素材の谷板金を選び、施工時に適切な防水処理を行うことも重要です。
谷板金の劣化は建物全体の防水性に直結する重要な要素です。定期的な点検と適切なメンテナンスを行い、谷板金の劣化を予防しましょう。安心で快適な住まいを守るために、専門業者のアドバイスやサポートを受けることもおすすめです。
瓦はまだまだ使用が可能でしたので、今回は周囲の瓦を取り外して谷板金のみを交換する工事をご提案いたしました。
私たち街の外壁塗装やさんでは、外壁のみならず屋根のお困りごとにもご対応させていただきますので、現在進行形で雨漏りにお悩みの方や、これからの台風シーズン前に点検を済ませておきたいという方もぜひ無料点検をご活用ください。参考的な費用として、谷板金の交換は税込22,000円~承っております。
記事内に記載されている金額は2023年05月17日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。