超高性能外壁材「ALC」とは?
ALCとは、「Autoclaved Lightweight aerated Concrete」の略で、軽量気泡コンクリートの外壁材です。窯業系サイディング等と同じようにパネル状に加工された外壁材を組み合わせて外壁を作り上げます。かつてはビルなどの大規模な建築物の外壁として使用されるのは一般的でしたが、最近では一般住宅での採用もあまり珍しくなくなってきました。
ALCの特徴
ALCの特徴は何といっても、そのスペックの高さにあります。以下に紹介していきますが、外壁に求められる機能を全て兼ね備えていると言っても過言ではありません。・軽量
気泡加工されているため、コンクリートとは思えない軽さを実現しています。
・防火性
コンクリートであるため、極めて燃えにくいです。
・断熱性の高さ
気泡が含まれていることにより、熱が伝わりにくく、高い断熱性を発揮します。
・耐久性の高さ
耐久性も非常に高く、耐用年数は50年を超えると言われています。
ALCの弱点
完璧かと思われるALCですが、唯一と言っていい弱点があります。それは、防水性能が低いことです。気泡加工されているがゆえに外壁表面に無数の穴が空いており(多孔質)、そこから水分を吸収してしまうのです。そのため、ALC外壁は基本的に、水分の吸収を防ぐために外壁表面を塗装によって保護しています。また、パネルを貼り合わせる施工方法のため、目地も存在し、シーリングのメンテナンスも必要になります。
定期的なメンテナンスを適切に行うことで、初めて高性能なALCの恩恵を受けることができるというわけです。ALC外壁の住まいの方は、定期的なメンテナンスを絶対に欠かさないようにしましょう。
ALC外壁の塗装事例
ALC外壁の塗装メンテナンス事例をご紹介します。千葉県習志野市のお客様より、築10年が経過したことをきっかけに外壁塗装のご相談をいただきました。
点検の様子
全体的にはそこまで汚れや劣化はありませんでしたが、目地のシーリングや一部の外壁に劣化症状が見られました。塗膜も切れかかっていましたので、ちょうどメンテナンスのタイミングを向かいているようでした。
シーリング打ち替え
塗装前に目地のシーリングを打ち替えます。今後のメンテナンスの手間を減らすため、高耐久のシーリング材「オートンイクシード」を採用しました。
塗装の様子
目地のメンテナンスの後は外壁の塗装を行います。水に弱いALCですので、防水性の高い日本ペイント「パーフェクトトップ」で塗装を行いました。外壁だけでなく、付帯部まで丁寧に塗装を行います。
塗装後の様子
隅々まで丁寧に塗装を行い、メンテナンスが完了しました。まるで新築の頃のようだ!とお客様にもお喜びいただきました。高性能なALC外壁ですので、今回の様にメンテナンスを欠かされなければ末永く使用していただけます。
記事内に記載されている金額は2023年06月30日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。