ALC外壁の特徴
ALC外壁は軽量気泡コンクリートとと呼ばれる外壁材で、耐久性が高く地震に強い特徴があります。また、断熱性が高く遮音性もあり、快適な住まいを提供します。耐用年数は60年を超えるとも言われ、外壁材に求められる性能を全て兼ね備えているといっても過言ではないほど優れた外壁材です。ただし、一つだけ欠点があり、材質がコンクリートであるため外壁材自体は防水性が低く、雨水を吸ってしまうため、塗装によって表面を保護する必要があります。塗装メンテナンスを怠ってしまうと、ALCが雨水を吸って脆くなり、せっかくの高性能が台無しにしてしまいますので注意が必要です。
ALC外壁の適切なメンテナンス方法や注意点
ALC外壁は多孔質で独立した気泡が無数に存在するため、外壁塗装とシーリング打ち替えが重要です。外壁塗装で表面をメンテナンスし、目地部分のシーリングを打ち替えることで、ALCの弱点である気泡の露出を防ぎます。適切な時期に塗り替えとシーリングの打ち替えを行えば、ALCの60年以上という耐用年数を全うすることも可能です。ALCは高断熱性、不燃性、遮音性、地震に強いという理想的な外壁材料であり、快適な住まいとして長く利用できます。また、ALCは雨水が染み込みやすいため、透湿性の高い塗料を選ぶことが重要です。ALCの最適なリフォーム方法は、チョーキング現象やひび割れ、クラックが見られた場合には塗装を検討し、大きな剥落や爆裂が起こった場合や寿命を迎えた場合にはカバー工法か解体し造り直すリフォームが必要です。また、外壁リフォームにはほとんどの場合足場が必要ですので、屋根リフォームや雨樋交換などと合わせてまとめて行うことがおすすめです。定期的なメンテナンスを行うことで、ALC外壁は長持ちします。
ALC外壁のメンテナンス事例
こちらは、千葉県千葉市稲毛区にあるALC外壁のお住まいです。全体的に塗膜が衰えており、汚れや苔の繁殖が目立っていました。ALC外壁はコンクリートですのでこのまま放っておくと雨水を吸いこむようになって傷んでしまいます。雨水を吸いこむと脆くなり、亀裂やひび割れが起こりやすくなりますので、そうなる前にメンテナンスを行った方が望ましかったため、外壁塗装をご提案しました。
高圧洗浄~下塗り
外壁塗装の様子をご紹介します。まずは高圧洗浄で外壁にこびりついた汚れや苔を洗い落としていきます。汚れが付着したまま塗装してしまうと塗料がうまく密着しない原因になりますので、大事な作業です。洗浄が終わった後は下塗りを行っていきます。今回使用する塗料は水谷ペイントの「ナノコンポジットW」です。防汚性能に優れた無機系塗料で、耐久性にも優れます。
中塗り~上塗り
下塗りが終わった後は塗料の乾燥を待ってから仕上げ塗料による中塗りと上塗りを行います。元々はホワイトで塗装されていたため汚れが目立ちやすくなっていましたので、カラーシミュレーションも活用して、汚れが目立ちにくいクリーム系のカラーをお選びいただきました。塗料の性能も相まって、汚れにくく、汚れが目立ちにくい外壁に仕上がりました。
まとめ
ALC外壁は非常に優れた外壁材です。価格が高いだけあって、耐久性・断熱性・遮音性など、外壁に求められる能力が高水準で揃っています。しかし、防水性が低いという弱点もありますので、他の外壁材と同様、定期的なメンテナンスは欠かせません。ALC外壁の性能を十分に活かすためにも、定期的な点検とメンテナンスを怠らないようにしましょう。
記事内に記載されている金額は2023年07月12日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。