屋根からの雨漏りでは、原因を調べてみると予想外の位置から雨水が浸入していることがあります。屋根材の破損や棟板金の不具合、防水紙の劣化などはよく雨漏りの原因に挙げられるものですが、「谷板金」からの漏水というケースも存在しています。谷板金とは屋根のどの位置にあるのか、劣化症状はどのようなものなのかなど、谷板金について知っておくと今後の雨漏りを防げる場合もありますので、本記事では実際の点検の様子なども含め簡単にご紹介いたします!
谷板金の役割
谷板金の役割とは、屋根の谷状になった部分の雨水を集めて排水することです。屋根には谷板金があるかどうかは、主に形状によって決まります。谷板金は雨水が集水しやすい部分であり、雨漏りのリスクが非常に高い場所でもあります。経年によって谷板金は錆が発生しやすく、穴が開くと雨漏りの原因になります。谷板金の役割を果たすためには、雨水の流れを妨げたり、谷板金の先にある雨樋に詰まりが生じたりしないように注意が必要です。また、谷板金周辺の雨水や水蒸気を排出するための隙間をシーリングで塞いでしまうと、雨漏りしやすくなる可能性があります。
谷板金の修理には、部分交換や全交換の方法がありますが、全交換がお勧めです。ただし、瓦を取り外せる瓦屋根以外の場合は、屋根材を剥がさなくてはならず、修理費用も高額になる傾向があります。谷板金の調査には、街の屋根やさんの無料点検を利用することをお勧めします。点検時の詳細な写真を撮影し、現在の状態を説明させていただきます。
また、谷板金交換の際には足場の仮設を行いますので、それを活かしたお住いのメンテナンスをご検討いただくこともお勧めです。屋根だけではなく外壁の塗装メンテナンスなど、足場が無くてはできない工事を同時に進めることで、仮設費用の負担を軽減させることができるためです。
谷板金に錆が発生していたケース
東金市台方にて瓦屋根の点検を承った際、谷板金も設置されていたため確認をさせていただきました。谷板金は雨水を集めて通す性質上、周囲の建材と比較しても傷みやすい部類に入ります。特に瓦は屋根材として非常に高耐久であり、漆喰などへ適切なメンテナンスを続けていれば屋根材は交換する必要がほとんどないほど長寿命な建材です。
そこで今回は谷板金交換工事と傷みの見られた瓦の差し替え工事をご提案させていただきました。
瓦屋根の谷板金交換では、スレートと違い周囲の屋根材のみを外して工事を行うことが可能です。施工性に優れた瓦の特徴を生かし、雨漏りを未然に防ぎましょう。
私たち街の外壁塗装やさんでは、谷板金交換工事の参考的な価格は税込22,000円からとなっております。まずは谷板金の劣化をチェックしたいというご要望も大歓迎ですので、ぜひ一度お問い合わせください!
記事内に記載されている金額は2023年07月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。