雨漏りにお困りのお客様よりお問い合わせを頂き調査に向かうと、現場で以前に誤った施工方法を取られていたような状態に出会うことがあります。プロに任せたから安心……そう思っていたら、雨漏りが発生したなんてことは避けたいですよね。工事の時点では見抜くことが難しく、その時には雨漏りも止まる為問題が無いと思われがちですが、誤った工法は数年経ってから発覚することが多いです。そこで本記事では、実際の例を元に誤った工法について解説いたします。
間違った施工とは?
間違った屋根工事とは、施工過程や手法において誤りや手抜きが行われたり、適切な知識や技術が欠如している状態で行われた工事のことを指します。屋根工事は建物の耐久性や防水性を保つために非常に重要な作業であり、適切な施工が求められます。間違った屋根工事の一つの例として、屋根に必要な隙間をシーリングで塞いでしまうといった例があります。本来は雨水の逃げ道や通気として必要な棟板金との隙間を雨漏りの原因だと考え、とにかく塞いで解決するといった業者が存在しているのです。
間違った屋根工事では業者の知識不足や手抜きが見受けられることもあります。施工に必要な正確な知識や技術を持たない業者が工事を行うと、建物の安全性や品質に問題が生じる可能性があります。例えば、適切な材料の使用や施工手法の遵守が怠られることがあります。これにより、屋根の耐久性や防水性が低下し、雨漏りや劣化が発生する可能性があります。塗装によっても、メーカーが指定した乾燥時間を守らないなどの事態により、屋根材を保護するはずの塗膜が想定よりも早くダメになってしまうことがありますので、信頼できる業者選びも屋根工事のための大事な手順です。相見積もりなどで複数の業者を比較してみることをお勧めします。
縁切り不足も誤った工法(塗装)です
スレート屋根塗装においては、屋根材同士の重なる部分を塗装時に塗膜が塞いでしまうため、雨水や湿気の逃げ道として隙間を確保しなければなりません。今回調査に訪れた八千代市村上では、屋根塗装から数年が経ち雨漏りに悩まれていましたが、原因は屋根材の劣化などではなく塗装時の縁切り不足であることが分かりました。
縁切りの不足によって逃げられない雨水が下地の防水紙等を傷めることで雨漏りが発生しやすくなります。縁切りをしているかは施工中の写真を貰ったり、タスペーサーが設置されているかを業者に確認するなどで確かめるようにしましょう。
私たち街の外壁塗装やさんでは、屋根塗装時にはタスペーサーの設置を行っております。遮熱塗料を使用した屋根塗装の参考的な費用としては、税込470,800円~となっておりますので、まずは屋根点検からご相談ください!
記事内に記載されている金額は2023年08月12日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。