工事内容:外壁塗装 屋根塗装
工事価格:800,000円
工事期間: 12日
仕様塗料:エスケー化研 クリーンマイルドシリーズ
千葉市中央区で屋根塗装・外壁塗装のご紹介です。
外装塗装の初日は建物全体に足場組みます。
メッシュシートも全面に張り終わったので、建物全体を洗う時の水や塗装時の塗料の飛散防止
対策がしっかりと取れましたので、次は高圧洗浄による外装面の汚れを落とす工程に入ります。
塗装前の下地処理を行いました。
住宅塗装だけに限らず、実際の塗装工事を行う前の下地処理はとても重要な工程になります。
例えば・・・
屋根材を固定する釘が出たままになっている・・・
屋根材が割れたままになっている・・・
外壁のコーキングが痩せたままになっている・・・
etc
この様な状態のまま塗装工事を行うと見栄えだけではなく、施工後数年で剥離をお越したり
場所によっては雨漏りを起こす事もありますので、しっかりとした対応を行う必要があります。
下地処理がすべて終わりましたので塗装工程に入ります。
今から仕上がりが楽しみです。
この写真は外壁面の塗装を様子です。
下塗りと中塗りの色の違いがわかると思いますが、外壁面の色の着色は中塗りと上塗りで行なって
いきますのでこの様に色の違いがあります。
破風板も雨樋もきれいになりました。
外壁塗装時には外壁だけでなく雨樋や破風板、軒天上なども塗装していきますがので、
全体のバランスを整える事が非常に重要となります。
セメント瓦は年数が経つと表面に塗料が粉上になってきます。
屋根塗装前に高圧洗浄をすると粉上の塗料がきれいになりますので、全く今までの色とは違う
状態になります。
塗装している時の様子です。
塗料が粉上になると屋根材自体が水を吸ってしまい、劣化の原因になりますのでなるべく早く塗装を
することをお勧めします。
作業中はとても暑くて大変でしたが、塗装工事の終了した屋根を見ていてとてもきれいに出来たので、
疲れが吹き飛びました。
毎回、塗装工事が仕上がるとスタッフ一同嬉しくてテンションが高くなります。
記事内に記載されている金額は2025年01月16日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、屋根塗装、外壁・屋根塗装、ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。