
春日井市松新町で外壁塗装を行っています。
外壁塗装も終盤です。
本日の作業は雨戸の塗装です。
雨戸は、窓ガラスを台風などの強風や鉾殴りの雨などからも窓ガラスを守ってくれています。
あと、強風で飛ばされてくる物などからも窓ガラスが割れるのを防いでくれています。
カーテン代わりの雨戸を閉めてお休みになるご家庭もまだまだ多いです。
その場合はお家の中は真っ暗になりますね、そして音も消すかもしれません。
寝るには最適な常態かもしれません。
このように雨戸は、我々の毎日の生活の中で大きな働きをしてくれています。
そんな雨戸を綺麗にしています。

雨戸は雨戸の周りはアルミのサッシです。
その中は鉄でできています。
磁石をくっつけるとふっ付きます。
ですから、この鉄部のナミナミの箇所を塗ります。
今回は初めての塗装ではなく、2回目です。
2回目という場合、既設の塗膜がどういう状態化が大きなポイントになってきます。
めくれたり、剥がれたりしている場合は、既設の塗膜の処理が必要になります。
高圧洗浄により、既設の塗膜を飛ばすやり方、素の洗浄で落ちればよいのですが、それでも落ちない場合は、皮すきにより
既設の塗膜を除去します。
それでも落ちない場合はマジックロンによりこすって落とします。
なぜ、これほどにしてまで旧塗膜を落とすかと言いますと、付着の弱い旧塗膜が残っていると、剥がれや膨れの原因になるからです。
その為にしっかりと付着の弱い旧塗膜は落とさないといけません。

まわりのアルミサッシの部分には紙テープを貼ります。
このアルミの箇所に塗料が付いては困るからです。
このテープを貼った中の部分を塗ります。
塗り終わったら、紙テープを剥がします。
そうすると完了です。
日成ホームは地元密着の塗装会社です。
多治見市池田町にはショールームも併設しています。
お気軽にお越しください。
お待ちしております
記事内に記載されている金額は2019年05月31日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。