春日井市玉野町にて、屋根の葺き替えカバー工法と外壁塗装工事が始まります。昨日にビケ足場が設置されて飛散防止ネットが張らました。また事前に施主様及びご近所さんに洗浄する日時を連絡、あいさつに回ります。本日はバイオ洗浄と高圧水洗浄を行います。

春日井市玉野町で屋根はガルバにて葺き替えを行います。
外壁はリファインのMF無機フッ素で塗装を施工します。
まずは洗浄です。
屋根にも苔やカビが発生しています。
これらのカビや苔を洗浄にて洗い流します。
やはり、綺麗な状態でガルテクトを載せたいですね。

外壁のサイディングの洗浄です。
外壁はサイディングボードにて施工してあります。
そのサイディングボードも洗浄にて綺麗にします。
屋根から外壁へと上から下へと洗い流します。
外壁の軒天井、軒樋、破風板、そして外壁へと移っていきます。
雨戸、小庇、へと洗っていきます。

大屋根を洗浄にて洗います。
大屋根のスレート瓦の塗膜も劣化しています。
その為に、大屋根のスレート瓦が湿気を吸っています。
スレート屋根はセメント素材タイプです。湿気を吸いやすいです。
その為に、湿気を吸うと材質そのものに湿気を吸いやすいです。
その湿気にカビや苔が発生するための原因になります。

下屋根も洗います。
屋根には日の当たる所、陰になる所もあります。
屋根の塗膜も薄くなっている所や塗膜が残っている所とバラバラです。
洗浄にて綺麗にして塗料との密着を高めます。
記事内に記載されている金額は2019年06月10日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。