春日井市松新町にて、養生と外壁の下塗り塗装を行いました。養生は、外壁面に塗料がついてはいけない箇所をすべて丁寧に養生を行います。養生が終わると、外壁の下塗り材、エポパワーシーラーでしっかりと塗装を施工していきます。

窓・サッシまわりの養生を行いました。
養生は、丁寧にしっかりと行なっていないと、塗装の最後の出来栄えが大きく変わってしまうこともあります。
真っすぐに養生テープを貼ることや、キチンと養生で覆う事で、塗装の仕上がりの綺麗につながってきます。

玄関ドアの養生です。
玄関ドアは、開閉できるように養生を行っていきます。工事期間中は、玄関ドアは何回も開閉されますので、養生はしっかりと行う必要があります。
玄関の床まわりも塗料が付いてはいけない箇所になりますので、床もしっかりと養生を行います。
床は滑らないように行うことも大事になります。

外壁の下塗り1回目を行いました。
アステックペイントのエポパワーシーラーは、外壁面に一番最初に塗る塗料で、サラサラしている透明な塗料になります。
中塗り・上塗り材と塗装面との密着性を高める働きがあります。シーラーとは両面テープの様な役割とも言えます。

外壁のすべての面にエポパワーシーラーでしっかりと塗装されました。
外壁面が損傷がひどい場合は、塗料が吸い込んでしまう性質があります。
そのため、アステックペイントのエポパワーシーラーをたくさん吸収させて、塗料の吸い込みを止める役割もあります。
記事内に記載されている金額は2019年07月19日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。