小牧市で、屋根の下塗り塗装が完了しました。アステックペイントのサーモテックシーラーでしっかりと塗装されました。サーモテックシーラーには塗料自体に赤外線を反射するという遮熱機能の高い塗料でエポキシ系二液型なので密着性・耐久性に優れています。

小牧市で、屋根の下塗り塗装を行いました。
日成ホームでは、屋根の4回塗りを施工します。下塗り1回目→下塗り2回目→中塗り→上塗りの4回です。
屋根は常に紫外線や厳しい環境下に曝されている分、劣化や損傷がとても激しい箇所です。
屋根の劣化状況により下地への塗料の吸い込みや屋根材の損傷が違ってくるので、しっかりとした下地調整が必要になります。

小牧市で、屋根の縁切り部材の新型タスペーサーを取付けしました。
新型タスペーサーは従来より雨水のキレも良くなり、タスペーサー自体の形状も改良されました。
タスペーサーの取付けは、ダブル工法で施工していきます。
ダブル工法とは、スレート瓦屋根1枚に左右の端から10cmぐらいのところにタスペーサーを挿入していきます。

小牧市で屋根の下塗り塗装が、完了しました。
屋根の下塗り材は、アステックペイントのサーモテックシーラーでしっかりと塗装されました。
サーモテックシーラーは、弱溶剤形二液エポキシ系塗料です。
サーモテックシーラーには、塗料自体に赤外線を反射する遮熱機能のが高く、上塗り材との併用でさらにパワーアップします。

屋根の下塗り塗装が完了して、明日は、屋根の中塗り塗装を施工していきます。
アステックペイントの遮熱効果のあるスーパーシャネツサーモF(フッ素)塗料で塗装していきます。
記事内に記載されている金額は2019年08月28日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。