小牧市で、アパートの軒天塗装と外壁の下塗り塗装を行いました。軒天はアステックペイントの軒天専用の塗料マルチエースⅡーJYです。外壁の下塗りは、アステックペイントの微弾性フィラー、エピテックフィラーAEで外壁全体を塗装していきます。シーラーの機能とフィラーの機能を持つのが微弾性フィラーです。

小牧市で、軒天の塗装を行いました。ケイカル板の軒天の塗装中です。
ケイカル板の特徴のとしては通気口にある有孔ボードが決まった場所にいくつかついてあります。
様々な材料でできている軒天ですが、必ず下地処理を行います。塗装をする前に必ずケレン作業~掃除を行います。
小牧市で軒天井の塗装です。
弱溶剤塗料のマルチエースⅡーJY塗料で、2回塗りを施工していきます。

小牧市で、アパートの外壁の下塗り塗装が完了しました。
小牧市で、外壁の下塗り塗装を行いました。
下塗り材は、アステックペイントのエピテックフィラーAEでしっかりと外壁面を塗装していきます。
フィラーとは下地の凹凸をならし下地を調整する塗料のことです。そして上塗り塗料と塗装面の密着性を良くしたり、下地への吸い込みムラを防いだり、塗装のムラを防いだりする塗料のことをシーラーと言います。このフィラーとシーラーの機能を変え備えたものが、微弾性フィラー、エピテックフィラーAEになります。
記事内に記載されている金額は2019年08月30日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。