春日井市王子町で軒天井をケンエースG-Ⅱで塗っています。

軒天井をローラーで塗っています。
日本ペイントさんの軒天井専用の塗料です。

春日井市王子町で外壁塗装工事です。本日は軒天井を専用の塗料、ケンエースG-Ⅱで塗装します。軒天井は湿気を持ちやすいです。その為に軒天井に使用する塗料は湿気を通しやすい塗料を使用します。ケンエースG-Ⅱは日本ペイントさんが開発した軒天井の専用の塗料です。
外壁との取り合いを養生をしています。
外壁に軒天井の塗料が付かないようにビニールで覆って、間違って塗料が付かないようにします。
これなら、安心してローラーを転がせます。
ビニールに塗料が付いたとしても、終わった後に、このビニールを剥がすと、綺麗なラインが出ます。
良いですね。

軒天井をローラーで塗っています。
縦、横とローラーを転がしながら、塗り忘れが無いように塗っていきます。
軒天井の板の間に溝があります。
ここにもキチンと塗料が入るようにしっかりと塗ります。
あまりにも溝が深い場合は刷毛を使用します。が、ここは、そこまでは必要はないみたいです。

軒天井を同じ塗料で2回塗ります。
このように、同じ色を2回塗ると深みのある色目になります。
しっかりとした色目が付きました。
ありがとうございます。
記事内に記載されている金額は2019年09月18日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。