春日井市坂下町で屋根の下地処理をしています。
屋根の棟の冠を抑えているビスが浮いてきています。インパクトできちんと締め直しています。
締め直してからビスの上にコーキングをしました。こうすることにより、ビスの浮きをふせぐことが出来ます。また、ビスの所から雨が入り込んで来ることもなくなります。1ヶ所ずつきちんと直していきます。
春日井市坂下町で外壁の下地処理を行ないました。外壁部分は、クラックの劣化現象です。モルタルの壁に多く起こります。このままにしておくと、ひび割れの所から雨水が入り込み・内部まで腐食させてしまいます。しっかりと埋めます。
たて目地は、自然環境から受ける「紫外線・水分・熱」が原因の表面劣化や「伸縮や振動」が原因の亀裂、破断、剥離、「可塑剤」の流出が原因の硬質化や痩せが多く見られます。
当社は最高級のシーリング材、オートンイクシードを使用します。特殊高耐久ポリマー「LSポリマー」を配合し、高耐久性、高耐候性、どちらも兼ね備えた「超寿命シーリング材」です。
1階、2階の外壁と屋根の下地処理が終わりました。下地処理は、塗装をする前に外壁と屋根の塗装の面の状態を整える重要な作業です。
完成時の美しさや耐久年数にも関わってきます。とても綺麗な仕上がりです。
記事内に記載されている金額は2018年04月20日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。