春日井市柏井町で外壁の下地補修、目地の打ち替えを行いました。軒天は、ケレン作業を行いしっかりと下地を整えてから、アステックペイントのマルチエースⅡ-JYで塗装します。サイディングボードの補修はシーリング材で丁寧に行っていきます。

春日井市柏井町で軒天の補修を行なっています。
軒天は、屋根の垂木や野地板を隠してくれます。
また、有孔板(多数の穴が開いてる板)や換気口から空気を取り入れて、天井裏のカビや結露を防止してくれる役割もあります。
軒天の劣化をそのままにしておくと、雨漏りに繋がっていきます。
しっかりと塗装して、いつまでもきれいな軒天にしておきましょう。

外壁のサイディングボードのクラックの補修していきます。
クラックとは、外壁のひび割れのことです。
ひび割れにもいろいろな種類があります。
しっかりと最高級のシーリング材で、ひび割れを埋めていきます。

目地の打と替えを行います。
「シーリング材」とは、外壁材の隙間「目地」に充填する「防水材」のことです。
「シーリング材」は、とても大切な役割です。
たいせ

外壁の入隅のコーキングです。
隙間は、すべてコーキングで下地処理を行います。
しっかりと下地を整えてから、塗装になります。
記事内に記載されている金額は2018年08月19日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。