
春日井市坂下町で屋根と外壁の塗装の見積依頼が入りました。
奥様の一人暮らしです。あまりお金を掛けずに綺麗にされたいみたいです。
お力になれると嬉しいですね。
屋根はコロニアル、外壁はサイディングボードです。
パッと見た感じは、結構、大きな家です。38坪ぐらいです。
屋根には、太陽光が乗っています。その分、屋根の面積も少なくなります。

外壁の面です。1階と2階の間の目地です。この目地も傷んできてます。
打ち替えた方が良いですね。
この写真では、あまり分かりませんが、目地のシーリング材が捲れてきている箇所もあります。
要注意です。

外壁の縦目地の部分です。このように亀裂が入っている箇所も結構、あります。

春日井市坂下町で屋根と外壁の塗装の見積依頼が入りました。
早速、現場調査です。
これは、サイディングボードが重なり合っている箇所です。
サイディングボードが反ってきてるのが、分かります。
塗膜に防水能力がなくなり、雨の日には湿気を吸い、晴れた日には、その吸った湿気を吐き出します。
これを何回も繰り返していますと、硬いサイディングボードもこのように、反ってきます。
一度、反ったサイディングボードは元には戻りません。
対策としては、サイディングボードがこれ以上、反らないように、塗膜を新しくして、湿気の吸収を抑えることが大事です。
早い話し、早く塗装をしなさいということです。

これも、外壁のサイディングボードの1階と2階の間の横の目地です。

外壁のサイディングボードのコーナーの目地の部分です。
この目地は大きな亀裂が見られます。
シーリング材が悲鳴を上げています。
記事内に記載されている金額は2018年07月30日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。