春日井市高蔵寺北にて外壁塗装の下見、現場調査に行ってきました。塗装は2回目で、新築で購入されてから、27年です。そろそろ時期かな、とお電話で見積りの依頼です。しっかりと現場調査を行い、見積書と一緒に調査報告書を写真付きでお持ちいたします。

春日井市高蔵寺北で外壁塗装の下見にお伺いしました。
全体的には、きれいに見えますが、サイディングボードに色あせや、シーリング材の劣化、亀裂やひび割れなど見受けられます。

サイディングボードの色あせがあります。
亀裂も何か所もありました。
亀裂はそのままにしておくと、お家の建物の中に水が入り込んでしまいます。
そのため、知らず知らずに腐食が進んで、後から大変なことに繋がりますので、早目に対応した方が良いと思います。

サイディングボードのたて目地の劣化により、シーリング材が痩せ、亀裂が入っています。
きちんとしたシーリング材がないといけません。

サイディングボードが打ち付けてある釘の隙間があります。
この隙間から、雨水が侵入してくる恐れがあります。
コーキングして補修することが大事です。
お家の建物を守るということは、ひとつひとつが重要になってきます。

サイディングボードがカビと細菌が繁殖しています。
薄緑色したサイディングボードになっているのが分かりますね。
防カビ剤を使ってサイディングボードを生き返らせてピカピカにしていきたいですね。

サイディングボードのたて目地の劣化です。
早目に塗り替えをオススメします。
記事内に記載されている金額は2018年08月23日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。