
小牧市古雅において外壁塗装がスタートしました。
今日の作業は既設のシーリング材の撤去です。
目地のシーリング材に合わせてカッターを入れて切れ目を入れます。
引っ張り上げて、なんとか撤去します。スムーズにいく場合と、そうでない場合とがあります。

既設のシーリング材の撤去作業中です。
カッターにて既設のシーリング材に沿って切れ目を入れて、引っ張り上げています。
取れる場合は、これで取れます。
なるべく既設のシーリング材はサイディングボードに残さないようにします。

小牧市古雅にて外壁塗装が始まっています。
外壁塗装において、非常に重要な目地の打ち替えです。
サイディングボードとサイディングボードとの隙間を、このシーリング材にて充填して隙間をふさぎます。
塞いで、湿気の侵入も止めます。これが大きな役割です。ただし、サイディングボードも揺れます。また、動きます。
この動きにも追随しないといけません。
ですから、柔らかさも求められます。耐久性も求められます。
その為には、最高級のシーリング材を使用する必要があります。
当社の使用するシーリング材は業界NO-1のシーリング材です。

軒天井の隙間もシーリング材にて補修します。
軒天井を塗装した後に、隙間があると気になさるお客様も見えます。
その為に、軒天井のケイカル板とケイカル板との隙間も、シーリング材にて埋めていきます。
塗装をした後の仕上がりが大変、良くなります。
記事内に記載されている金額は2018年08月30日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。