春日井市高座台でたて目地の打ち替えを行いました。最高級のオートンイクシードでシーリングを施工します。シーリング材に必要なことは、「長期的に防水性を維持すること」「美観を損なわないこと」などです。シーリング材は「劣化・損傷」します。

春日井市高座台でたて目地の打ち替えを行いました。
既存のシーリング材を全部、剥がしていきます。
お家の1階部分、2階部分全てのシーリング材を丁寧にきれいに剥がすことが重要になってきます。

最高級のオートンイクシードで新しいシーリング材を打設していきます。
マスキングテープを真っすぐに貼っていきます。
しっかりと打設していき、ヘラで平らにしていきます。
オートンイクシードは、「CRオリゴマー」の配合により、硬化初期のベタツキを軽減し、シーリンング材の汚れの付着も抑えることが出来ます。

今回、使用する屋根の塗料です。
下塗り材のアステックペイントのサーモテックシーラーです。
下塗り材のアステックペイントのサーモテックメタルプライマーです。
上塗り材のアステックペイントのスーパーシャネツサーモF(フッ素)です。
屋根の塗装には、とても重要な働きをする、タスペーサーです。

今回、使用する外壁の塗料です。
下塗り材のアステックペイントのエピテックフィラーAEです。
上塗り材のアステックペイントのシリコンフレックスⅡです。
防水材のリボール式防水材です。
記事内に記載されている金額は2018年08月29日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。