
春日井市のお客様です。
外壁がめくれています。
剥離です、何処からか水が侵入しています。水が外壁の裏に回っています。
その為に、外壁の表面が剥離を起こしています。
何とかしないと、もっと剥離の箇所が増えますね。

剥離をしている外壁の様子です。
完全に水が内部に侵入しています
上には、アルミのベランダがあります。
その下には、波板のテラスがあります。その下に小庇があります。
その庇の上の辺りになります。
小庇の天板も、何か錆びてきてるというか傷んできてる感じを受けます。
これは、台風というよりは、長い間に少しづつ、水が内部に入っているという感じを受けます。
水の侵入口を特定しないといけませんね。

春日井市の現場です。
アルミのベランダの下に、波板のテラスがあるのが見えます。
良くあるのは、ベランダと外壁との取り合い部分からの水野侵入。
あるいは、この波板のテラスと外壁との取り合いですね。

波板と外壁との取り合いが怪しいとにらんだみたいです。
その取り合いの部分に、テープを貼ってみました。
これで、水の侵入が止まるかどうかを見るわけです。
なかなか、難しいですね。
日成ホームは、街の外壁塗装やさん春日井店。街の外壁塗装やさん多治見可児店。を運営しています。
当社の活動状況などをこのサイトを利用して発信しています。是非、御覧ください。
施工事例、お客様の声、ブログ、コラム、と多彩にわたっています。
よろしくお願いいたします。
記事内に記載されている金額は2018年09月08日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。