春日井市大留町で屋根の下塗り1回目とタスペーサーを取付けしました。平板スレート屋根の縁切り部材のタスペーサーが新型になりました。今までのタスペーサーより格段も上の機能があります。屋根塗装には欠かせない救世主です。屋根と外壁塗装をきちんと最後まできれいに仕上げていきます。お家の建物を守るために、屋根の4回塗り、外壁の4回塗りを当社は施工しております。安心してお任せください。

春日井市大留町で屋根の下塗り1回目とタスペサー取付けを行ないました。
新型タスペーサーです。
効果や性能が抜群に良い、平板スレート屋根、縁切り部材、タスペーサーです。

既存のスレート屋根です。
足場が組み立てられ、バイオ洗浄と高圧水洗浄で汚れをすべて落としていきます。
汚れを無くしてから、良く乾燥させます。

屋根に新型タスペーサーの取付けです。
さらに進化したタスペーサーの凄味です。
①雨水のキレが良くなりました。
タスペーサー自体に水が上がりにくい形状にしました。屋根材の雨水のキレも向上しました。
②通気性能が良くなりました。
新形状に本体のバネ性能が向上し、より良い通気性の確保が可能になりました。

屋根の下塗り1回目です。
アステックペイントのサーモテックシーラーです。
屋根の下塗り2回目はアステックペイントのエピテックフィラーを塗っていきます。
屋根の下塗り
記事内に記載されている金額は2018年10月11日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。