
ベランダ舗装です。
ベランダは屋根や外壁と同様に経年劣化してくる場所です。
傷んでいる部分を放置しておくとベランダが原因で雨漏りしてくる可能性があります。
ベランダは平で水が流れにくい場所ですので傷んだ状態で大雨が貯まるとさらに老朽化させます。
ベランダは下地の防水層とその上から仕上げるトップコートで防水していきます。
今回は防水層の塗装も実施しました。

トップコートで仕上げます。
色合いもムラ無く仕上がりました。
これで傷みも雨漏りの心配も無くなりました。

大部分を占める外壁やベランダの塗装が完了したら、次は窓や雨樋の塗装です。
窓のサッシや雨戸も経年劣化によりひび割れたり壁との間に隙間が出来てきてしまいます。
こちらも放っておくと雨漏りの原因になりますので、一度確認された方が良い場所です。
傷みが少ない場合は塗装でリフォームが完了するので交換費用が発生せずお値打ちにリフォーム出来ます。

雨樋は錆が発生したりこちらも経年劣化によりひび割れが起こったりします。
ひび割れが激しい場合は取り替えしないといけないかもしれません。
こちらも定期的な確認をお勧めします。
記事内に記載されている金額は2018年11月06日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。