瀬戸市石田町にて屋根の塗装工事がスタートします。屋根塗装する足場が組み立てられます。その後、瓦屋根の下地を補修していきます。最高級のオートンイクシード、シーリング材でひび割れをコーキングしていきます。

瀬戸市石田町にて屋根の塗装工事が始まります。
塗装工事に当たって、御近所さんにあいさつ回りを行います。
足場を設置するときに、カンカンと音が組み立てする間、しばらくなります。
御迷惑をおかけしますので、あらかじめお伝えしておきます。
足場が組み立てられると、飛散防止ネットを張っていきます。

既存の屋根の瓦です。
塗膜の剥がれや、汚れ、ひび割れなどたくさん傷んでいました。
洗浄をして、今までの汚れをきれいに落としていきます。
屋根の洗浄は、半日かけて行っていきます。
屋根全体を綺麗に落として、良く乾燥させます。

屋根の瓦の先端部に苔が生えています。
高圧水洗浄では、落としきれない細かい箇所も丁寧にきれいに落としていきます。
洗浄はとても大事な工程であり、しっかりと行っていきます。
仕上がりに大きな差が出るので、見えない所まで、キチンと作業していきます。

屋根の瓦の下塗りが完了しました。
日本ペイントのサン瓦洋瓦シーラーで下塗りを行います。
サン瓦洋瓦シーラーは、浸透性が高く、下地に対して、「くさび効果」が得られます。
また、耐水、耐アルカリ性に優れています。
エポキシ樹脂で、一液型シーラーなので、作業性に優れているのが特徴です。
屋根全体に下塗りがきれいに塗装されています。
記事内に記載されている金額は2018年11月05日時点での費用となります。
街の外壁塗装やさんでは無料でのお見積りを承っておりますので、現在の詳細な費用をお求めの際はお気軽にお問い合わせください。
外壁塗装、
屋根塗装、
外壁・屋根塗装、
ベランダ防水の料金プランはそれぞれのリンクからご確認いただけます。